みなさんこんにちは!
AZESPOの厚母です(^^)
花粉が沢山飛び交うこの時期、
花粉症に悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
私もそのうちの一人です💦
目が痒くなったり、花がムズムズしたり・・・
とてもストレスになりますよね😢
花粉症予防になる精油を3種類ご紹介します!
①ラベンダー
皮膚や粘膜修復作用があります。
かゆみや不快な症状を抑制し、ストレスも軽減します。
お子様から高齢の方まで利用できます。
②ティートゥリー
免疫力を高めて、傷ついて感染しやすくなった鼻粘膜を修復し
炎症を沈めます。
皮膚刺激性が高いため濃度に注意が必要です!
③カモミール
抗炎症作用・抗アレルギー作用・皮膚の保湿 等の効果があります!
ブタクサアレルギーの方は要注意です!
ブタクサとカモミールは同じキク科なので
アレルギー症状が出てしまう可能性があります😓
花粉の時期に是非お役立て下さい♪