こんにちは!
AZESPOの渡辺です!
皆さんは今年、プールや海には
行きましたか?
私は海に何度か行きましたが
ここ5年くらいはプールに行っていません…
夏のプールでお子さんがいる方に
気を付けてもらいたい事は『プール熱』です!
プール熱の原因となるウイルスは
目、口、鼻の粘膜から体内に入り込み感染しますが
プールでやりがちなタオルの共有から接触感染する為
プールに入っていなくても感染してしまうリスクがあるのです…
症状としては
38℃~40℃前後の発熱、咽頭痛、結膜炎が主な症状です。
嘔吐や下痢を伴うこともあります。
熱がなくても目ヤニが出たり急に目が痛くなったら要注意です!
予防方法は
タオルの共有をやめる
手洗いうがいうをこまめに行う
プール後はしっかり目を洗う
夏を楽しむために、体調管理をしっかりと行いましょう!😊