みなさんこんにちは!AZESPOの厚母です!
昨日寝ていたら蚊に刺されました😢
もう蚊が出る季節か~と思いましたが、本格的に夏になると結構蚊に刺されて痒くて嫌ですよね(+_+)
蚊に刺されないようにするには虫よけスプレー等をする方も多いと思いますが、 薬局で売っている虫除けスプレーには「ディート」という薬品が含まれています。
使いすぎたり他の薬品と併用すると神経障害などを発症することがあると言われており、カナダなど一部の国では小さな子供への使用が厳しく制限されています。
精油には、殺虫剤のように虫を殺す働きはありません。蚊などの昆虫は特定の精油の香りを嫌います。こうした精油の香りを身体に吹きかけるだけで、蚊は近寄るのを嫌がるようになるため虫に刺されにくくすることができます。
<虫除け効果のある精油>
・シトロネラ
・ゼラニウム
・レモングラス
上記以外では、ペパーミントにも虫除け効果はありますが、やや効果は弱いと思います。
<虫よけスプレーの作り方>
スプレーの容器を用意して、上記であげた虫が嫌いな香りのアロマオイルと精製水、無水エタノールを混ぜるだけで簡単にアウトドアスプレーを自分で作ることができます。(水道水でも大丈夫です)衣服の上から直接吹きかけたり、窓辺や部屋に吹きかけたりすることで効果が発揮されます。